認定資格対策 サービス毎解説
-
【AWS認定資格 試験対策】AWS VPN / AWS Direct Connect
出題は基本的にAWS サイト間(Site-to-Site)VPNからになる傾向にあります。AWS サイト間(Site-to-Site)VPNはシンプルな構成から、複雑な多拠点間の構成、AWS Direct Connectとの共存、AWS Transit GatewayやAWS VPN CloudHubの活用等、様々な出題パターンが想定されます。
-
【AWS認定資格 試験対策】Amazon DynamoDB
DynamoDBは、RDSやAuroraとのユースケースについて違いをきちんと押さえておきましょう。DynamoDBは、NoSQL(Not only SQL)データベースといって、RDSやAuroraのようなRDBMS(リレーショナルデータベース)とは大きく異なる種類のDBです。
-
【AWS認定資格 試験対策】Amazon Route 53
出題されるポイントとしては、「ルーティングの種類について」、「DNSレコード、特にエイリアスレコードについて」の2点です。両方とも正確に覚えてさえいれば難しい問題ではありませんが、覚えていない場合、考えて解ける問題ではありませんので、確りと後述する表を頭に入れましょう。また、MXレコードや、CNAMEレコードなど、一般的なDNSに関する知識についても出題されますので、抑えておきましょう。
AWS認定資格関連
-
【AWS認定資格 試験対策】AWS各種サービス
AWSの認定資格試験を受験を経験された方であればわかると思いますが、学校の参考書のように試験の要点を網羅的かつ簡潔にまとめた「これさえやっておけば」というような教材は、なかなかありません(その中でも、役に立つ参考書・教材については、別の記事でご紹介します。)。
-
【2021年最新】AWS認定資格の種類・難易度をわかりやすく解説(後編)
AWS認定資格には12種類あると前編でご紹介しました。そして非専門知識の6種類の資格についても説明しました。 AWS認定資格の種類・難易度をわかりやすく解説(前編)(非専門分野6種類) 今回は前編でご紹介していない、専門知識6種類について順番にご紹介をしていき ...
-
【2021年最新】AWS認定資格の種類・難易度をわかりやすく解説(前編)
AWS(Amazon Web Services)は世界で最も利用されているクラウドサービスであり、多くの企業や団体で採用されているクラウドサービスです。 AWSというと、「インフラのクラウド化」とのイメージが根強いですが、インフラに留まらず、開発環境、機械学習 ...